2013-01-01から1年間の記事一覧

おれたちにできること

きたー。チャリティ写真展で買った写真。さっそく家に飾る。気分上がるわー。

パッキングは深い

立山に向けてパッキング開始ー。 中身はざっとこんな感じ。 この他にもスキー用品やヘルメットなどがありますがそれは手でもったり身につけていったりするので、ザックにいれなきゃいけないのはこのぐらい。 さてさて、見てみると灰色のひときわでかいものが…

ici bcmap アバランチ講習会

ICIから電話かかってきて「今日アバランチ講習会あるんですけどいかがっすかー」って言われたので、急遽参加してきました。 アドベンチャーガイズの国際山岳ガイド近藤さんが2時間ちかくみっちり教えてくれました。 アバランチチェックとして有名なのは、ピ…

ボンッ!

アバランチ講習会の一コマ。いやー勉強になりました。大事。詳しくはまたあとで。

スタッドレス

雪山用というか、アウトドア用の車(Volvo V40XC)にスタッドレス装着。 いろいろ迷ったんだけど、これまでスタッドレスは、ピレリとミシュラン履いてたんだけど、国産も試したいなー。と思って、せっかくだから一番いいやつを!ブリヂストンのブリザックVRXい…

NORTE Kick-off Party!

いってきました。NORTEのパーティ。という名の飲み会。 今回初めて参加するんだけど、立本さんもいい人だー。 今回はPowder CAMP No1, NoSpecial にお邪魔するので楽しみだなー。 このパンフの写真はグリーンランドらしいです。児玉さんと。。。。誰だったか…

ぶるーやまきっくす

まっさお

ピッケルつかったのぼり方

参考になります

今日の立山どーかなー?

http://www.alpen-route.com/livecam/index.html はい。このページ毎日みてます。毎日朝起きたらチェックです。昨日は一日晴れたけど今日も吹雪いてますねー。視界ないですねー。 一日雪が落ち着いたので、これでつもれば完全に滑れますね。後半2週連続で立…

EVO car of the year

evo誌が決めるCar of the yearは、991 GT3!!!! まぁ軒並みレビューでもべた褒めだったしなー。9000rpm回るってすげーなー。 わくわく

Subaru WRX

http://jp.autoblog.com/photos/subaru-wrx-leak/#!slide=1565248 WRXコンセプトカーがかっこ良かったので期待してたんだけど、なんだこりゃ………。 フロントマスクけっこういけてるのに、真ん中と後ろ現行のインプレッサスポーツまんまじゃん。。。。これは好…

フィッシャー バキュームフィットその後

整形後、24時間は完全放置してください。とのことだったので放置して、足入れしてみた。 わくわく・・・・・ん?なにこれ。快適すぎる! で逆に不安になりました。いままでは圧迫されてるのが普通だったんだけどあまりにも快適すぎて 大丈夫なのかなー。と。…

aventura検索

このブログへのアクセス履歴を見てると,一番多いのがAVENTURAですね。 やっぱりvector glide 久々のニューモデルということでみんな興味ありありですね。 ほんといいスキーです! パウダーはまだ試せてないけど今月末の立山で試す予定!! ゲレンデでも何に…

携帯トイレ

冬の室堂とかは山小屋のトイレが使えないらしいので、携帯トイレ必須。まぁ小さいほうはなんとでもなると思うけど、大はさすがに持ち帰るのがルール。 ハイマウントのやつしか見当たらないなぁ。モンベルの奴が良かったりするんだろうか。 どっちにしろ、吹…

なまらくせーえーっすく

まってました。グリーンランド遠征報告会in代官山! namarakuse-x ("-"はハイフンじゃなくて、のばし記号らしいですw)の正式呼び方は、 なまらくせーーーえっくす と伸ばすらしいです。 2時間みっちりのコメディトーク。このチームほんと仲良いんだなー。と…

フィッシャー バキュームフィット RC140

どーにもこーにも甲が合わなくてK2 PINACLE断念。 なんかないかなー。と神田をぶらぶらしてたら、妻がつかってるフィッシャーのバキュームフィットの在庫があっていろいろと物色。おー。兼用ブーツもあるじゃないか?とかいろいろ試してたら、なんとレーシン…

ばきゅーむ

ぶーーーん。あつい!きつい!

イエティ

さむいっす。

立山装備

備忘録かねて書いてみる。おもいつくまま書いてもこんなにある………… テント系 テント スノーペグ 銀シート マット シュラフ シュラフカバー 食料、調理系 食料3日分(朝、夜) 行動食3日分(昼) ウォーターボトル+呼び水(nalgen 500ml) 魔法瓶(サーモス) ストー…

FenixJ

アウトドア用時計いろいろ探してスントにする寸前だったんだけど、GARMINになった。まぁどこも似たような感じなんですが、ガーミンはBluetoothでデータ取れたりするし、新しいので物欲的に満たされる気になったのでw一番刺さったポイントはオフィシャルにベ…

ぶーぶー

アウトドアスポーツ、ゲーム、自転車、スキー以外の趣味として車があるんだが、 いろいろ乗り継いできたけど、やっぱりNA エンジンのスカーーーンと抜けるような加速感ってturboには無いもんだよなぁ。turboはぐぐぐぅーと押される感じなんだけどどーしても…

namarakuse-x

2度のグリーンランド遠征をまとめた超大作。 文章が楽しかった。児玉さん文才もあるんだなー。すごい。 しかし裸は寒そうだw

CoD Ghost

なにげにゲームもします。かなりします。仕事柄ってこともあってします。 ってことでPCでCoD Ghostやってる。日本発売は来週だけどオンラインでごにょごにょと買ってインストールしたら普通にプレイできたー。 あれ?VPNもいらないの? なんか拍子抜け。

douchebags

届いたー。スキーバッグにつづき、バックパック。 これスキーバッグに連結できる優れもの。スキーバッグとこのバックパックがあれば2泊ぐらいいけそうっすね。

Vector Gride AVENTURA その後

狭山、軽井沢で何日か滑ってきて、ちょっと慣れてきたので感想を。 キャンバー+フロントロッカーのオーソドックスなスキーなんだけど、全体のフレックスが固めで重量が軽いから、とにかく扱いやすいです。 カチカチバーンも、適度なサイドカーブとちょい固…

わりびきけーん

シャルマンの割引券をゲット!って、3800->2000円ってほぼ半額じゃないか・・・・ こんなに割り引いていいの? 行ったこと無いので一度行ってみたいスキー場です。 web siteみたら、いろいろ割引あるみたい・・・ 一日券+食事+温泉で3800円とか。 普通なの…

かるいざわー

軽井沢スキー場がオープンしたので、足慣らしにいってきた。 GoPro届いたので、ついでに撮影。なかなかいいね。朝早い時間は雪もしまってて気持ちいいカービングできたー。 お昼になったらゆるゆるでしゃばしゃばでしたー 楽しかったー

スノーペグ

雪山テン泊グッズ。雪山だと通常の打ち込み式のペグは役に立たないので、スノーペグを使います。割り箸とかで代用する人もいるが、僕は初心者なので専用品持たないと安心出来ない。 これに紐を結んで雪の中に埋めます。まれにカチコチになってとれない場合が…

TLT ビンディングの調整

うーん。なんかガイドもなんもなくてやりにくい。軽くするために余計なモノは一切ないんだろうけど、どうするのが正解なのかなー。ヒールピースもメーカー毎にびみょーに違って、複数のブーツでテストする時辛そう。 明日軽井沢行くので、テクニカのブーツに…

Let's Go Get Small

Lets Go Get Small - Official Movie from Peak Performance on Vimeo. PeakPerformanceの映画。Dave & Henrikのライディング。これからみようっとwむふふー