北海道パウダートリップ Vol. 3

さぁさぁ毎週行ってる北海道パウダートリップも今回で一段落ですw

 

今回はbcmapのパウダーハンティングニセコツアー。なんと児玉毅 x Yamaki-x の2大ビッグマウンテンスキーヤーとのツアーです。そして松尾憲次郎さんの写真撮影付き!

 

f:id:SUDO:20140121084741j:plain

 

今回の荷物。前回から間もないので宅急便が間に合わず手持ちです。お、重い。。。。。

そして預け荷物20kgオーバーしてていくつかを手持ちに変更。

GENIUS重いっす……………

 

f:id:SUDO:20140121084754j:plain

千歳から貸し切りバスで移動。毎度おなじみきのこ王国。きのこ汁100円。うまし。。

 

f:id:SUDO:20140121084809j:plain

今回の宿はかの有名な新谷さんのお宿。ウッドペッカーズ。ここに泊まらずにニセコを語るな。というぐらい有名なお宿、お人。新谷さんめっちゃいい人だった。かなりの偉人です。

初日はニセコモイワでちょい裏へ。僕はタケさん班でイケイケチームに。

いやー滑る所ないー。どこも食い荒らされたあと。。。。しかしこの快晴!暴風!w

ニセコ連山がくっきり見えて景色は最高だったなー。

そして初めてみるタケさんの滑り。す、すごい………。ダイナミックでスムーズ。そして絵になるなー。すげーーー。

 

f:id:SUDO:20140121084824j:plain

で、2日目は、ニトヌプリに上りまーす。本当はチセの予定だったんだけど先客多すぎて無理ー。視界も無かったし。。。。

と上に上ると風が強い影響でちょっとだけ雲とガスが切れて、チセの山頂が一望!めっちゃ綺麗だなー。今回のイケイケ班は山木さん担当。

他のパーティも同じ斜面狙ってたので、遠回り+ガンガン猛スピードでハイクして先行パーティを先回り。みんな息も絶え絶えでしたw きつかったー。けど楽しかったー。

 

f:id:SUDO:20140121084834j:plain

 

みんなでじゅんび。

 

f:id:SUDO:20140121084845j:plain

 

3本滑って最後に稜線まで出てみましょー。ってことで稜線まで出たら、シュートっぽくなってる急斜面を見つける。ニセコでなかなかアルパインな斜面は滑れないので、経験だと思って、そこまでハイクすることに。

さすがに稜線は風が強くて、森林限界超えてるのでとにかく寒い!暴風の中での準備とかいい経験になったわー。

で、ドロップイン! 400mぐらいの標高差を一気に下まで落としたけど最高でした。ドロップする時はちょい怖かったw 狭いし、急だしw

 

f:id:SUDO:20140121084855j:plain

 

下から見た図。真ん中のちぃぃぃさい黒い点が人です。あそこからドロップしてここまで一気に滑り込む。楽しかったわー

 

 

 

3日目はちょうローカルスキー場へ。なんと月に一度のリフト無料デーw 

引きが強すぎる。がリフト乗ったのは2回ノミ。あとは裏に行っちゃったw

 

f:id:SUDO:20140121113630j:plain

f:id:SUDO:20140121113633j:plain

 

裏にいいボールを発見。メローだけど完璧ノートラック!しかも地形でて凄い楽しい!

天気も良くて、bcmap戸沢氏撮影の写真がいい感じ!

 

f:id:SUDO:20140121084910j:plain

 

 

帰りには、羊蹄山が「また来いよー」と顔を見せてくれましたw 雄大だ。